msgbartop
夢占いを無料で楽しむ夢手箱2.0です。夢占いとは夢から深層心理を診断する占いです。夢占いに関する質問集もあります。無料の夢占いは毎日受け付けています。
msgbarbottom

2019年10月21日 たくさんの鳥を波ごと車に入れる夢

知人にものを渡すのを現実に忘れているのが気がかりだったようで、夢の中で届けに行く。(なのに渡すモノをわすれた)
知人のお店は夢の中では一戸建ての住宅で、駐車場に車を停めると、駐車場から見えるすぐ下が小学校かなにかで、どんどんきれいな水が溜まってく。プールだ!近所の人もそれを見てる。

どんどん水が溜まって、いつのまにか海になる。小魚のようなメジロのような小さな鳥のこどもが群れてかわいい。スマホで撮ろうと自分の手にのせてようとする。気付くとあたりはその親鳥?鳥の群れ!波がざざーんと飛び散って。

近くにあった白いバンの大きく開いた後部に、鳥が波ごと入って行く。私は鳥が車に入る手助けをしている。鳥たちこれから、どこかに移動するんだろう。

夢占いの結果
目的地があるのに、しかも遅刻するかもしれないのに、寄り道をしてしまいそうです。
寄り道をしている場合じゃないと思いつつ。後で後悔するかもしれないと思いつつ。

夢のキーワード(夢辞典)
知人、近所の人→日常
お店→交換
住宅→気持ち
駐車場→権利
小学校→可能性、知識
水→気持ち
プール、バン(自動車)→不満
海→回顧、母性
魚→好奇心
鳥→自由、拘束
波→繰り返し

2018年11月20日 ありんこたちに仕事を頼む夢

ありんこたちに仕事を頼んでいる。
部品にハマるよう入ってもらうのだけれど、たまにハマらないのがある。
私のおなか周りから移動しているため、私のおなかにはありんこたちがいる。

こちらに戻ってくるときにうっかり刺されたりするので、痛っとなるけれど、基本攻撃的はない。
ありんこは黒いどこにでもいるタイプで温厚。

夢占いの結果
定型業務をすることになりましたが、どうも興味をそそられないようで。
かといって、オリジナリティを発揮する余地もなさそうで。

夢のキーワード(夢辞典)
アリ→規律、労働
仕事→課題、義務
部品→一部
おなか→不満
刺される→刺激

2018年10月30日 アジア旅行に行く夢

外国(アジア)に母親と旅行に行きます。
デパートの中をエレベーターで上がったり下がったりしてウィンドショッピングしてます。
私はサンダルを履いてていて、両足にアンクレットをつけているのですが、左のアンクレットを外します。
それから、食事をしようと飲食店を探してデパートの外に出ると、大きな幹のある階段をおりようとするのですが、下り坂のように急なので諦めて上に戻ります。

いつの間にか、現地に住むおじさんの家にいて、リビングでおじさんと話をしています。
コーヒーを私が飲んでいると、ミルクティ色の子猫が近づいてきて、私のコーヒーを飲もうとします。
引き離すと子猫は小さな舌をだしていて、喉が渇いているようです。
私はおじさんに言って、子猫を左肩にのせて下の階に行こうとするのですが、そこでおじさんの息子の肖像画を見て、おじさんから息子は昔亡くなったときかされます。

下の階で子猫に飲み物を与えようと、おじさんと一緒に顔を近づけてかわいがっていたのですが、別の人が複数現れると、別の人が汚いネズミを触りたくないといいます。
見てみると、子猫が茶色いネズミになっていて、私は手からネズミを落とします。
ショックを受けてその部屋から出て行こうとすると、ネズミより小さな豹の赤ちゃんが部屋に何匹かいて、そのうちの一匹が私のスカートにかみつきます。
あまり気にならない程度の小さな穴があいてしまいます。

夢占いの結果
小さな不満を口にするのは、安定した境遇にいられることの裏返しです。
それらの不満は解決しなくても問題ありません。むしろ解決してしまうと新たに不満を探さなくてはいけない羽目になり、かえって問題になるかもしれません。

夢のキーワード(夢辞典)
外国、現地人→未知
母親→保護、育成
エレベーター、階段→時間の流れ
買い物→交換
足→安定、信頼
アンクレット→所有
食事→理解、納得
リビング→癒やし
飲み物→円滑
猫→愛情、自立
子供→未熟、可能性
絵→官能
ネズミ→増加
ヒョウ→力
スカート(衣服)→体裁、教養

2018年06月12日 見知らぬ犬と猫に追われる夢

祖父母の家に向かって歩いていると、見知らぬ犬(ダックスフンド)と猫二匹がついてきました。
玄関までついてきたので入れないように急いで家の中に入ってすぐにドアを閉めたのに、なぜか完全にドアが閉まりません。
不思議に思って目線を下にやると犬の鼻の先がドアに挟まっていました。
何とかドアを閉めようと犬と猫を押し出したり大きな声で威嚇したりしても、ドアを閉めるたびに犬の鼻の先が挟まって閉まりません。
結局3匹が家に入ってくることなく目が覚めたのですが、犬も猫も歯をむき出しにしながら唸ったり吠えたりしていてとても恐怖を感じた夢でした。

夢占いの結果
対外的なこと(仕事や社会奉仕)を優先して、自分の幸せ追求がおろそかになっていませんか。

夢のキーワード(夢辞典)
祖父母→保護、優しさ
見知らぬ存在→潜在意識
犬→生活の充実
猫→愛情、自立
玄関→境界、仕切り
鼻→アンテナ、自慢

2018年05月10日 白い虎の子が出てくる夢

事務所みたいな場所を3人(知らない人たち)で掃除していると、ドアが開き
白い虎の子が2匹(1匹は60㎝ぐらい、1匹は40㎝ぐらい)入ってきて掃除の邪魔をします。
(邪魔をする…というより、じゃれつく?)

「他の人たちに見付かると面倒なんだよ」と、声をかけ「ホワイトタイガーなんて本当に珍しいんだもんね…」等と思いながら部屋(小屋?檻の中ではない)に戻そうとしていました。
(抱えるわけではなく、手で押す感じ)

夢占いの結果
答えを求めるより、プロセスを理解することを優先してみましょう。

夢のキーワード(夢辞典)
事務所→課題、責任
3→完成、調和
知らない人→潜在意識
掃除→精算
ドア→資格、境界
白→始まり
トラ→解決、力
子供→未来、可能性
2→バランス、対立
じゃれる→ためらい
部屋→気持ち、個性

2018年02月24日 猫の夢

実家に帰ると、猫がたくさんいる。36匹いる。
飼うことにしたとお母さんが言う。

中でもすごく大きな猫がいて、猫というよりは、虎くらいの大きさがある。
色は黒い。これ猫じゃないんじゃない?と思うが、猫は近寄って来てじゃれてきてゴロゴロ言う。

他にも白に黒ぶちの猫が近寄って来てゴロゴロ言う。

そのあと、友達家族とご飯に行く。バスに乗る。もう春かと思ってたら、意外とまだ寒かった。

夢占いの結果
せっかく再スタートを切るのですから、以前とは異なる作戦・イメージで!

夢のキーワード(夢辞典)
実家→居場所、母性
猫→愛情、自立
お母さん→保護、育成
虎→力、解決
黒→不安、吸収
じゃれる→友好
食事→理解、納得
バス→公開、エネルギー
春→開始

2017年11月23日 スーパーで働く夢

スーパーのレジで働いている。
ビールを買いに来たお客さんが、繋いでいる飼い犬をなだめに行って代金を払わず帰ってしまう。
追いかけるが見つからず、戻ってくるとスーパーが外国人客でいっぱいになっていた。

夢占いの結果
潜在的に求めているのは、安定かもしれません

夢のキーワード(夢辞典)
スーパー→交換
レジ→精算、愛情
働く、代金→義務、課題
ビール→円滑
犬→生活の充実
追いかける→切迫
外国人→未知

2017年06月15日 足の生えた蛇の夢

実際に知り合いではありませんが、私の知り合いの男(55歳くらい)は、宗教的なご利益がある温泉水を使って健康ランドで一儲けしようとしたある男が会社の経営が傾き破産になり私の知り合いに相談しにきていました。
どうやら相談を受ける仕事をしてるみたいです。

何やら「植物に水をかけても大きく育つから良かったらかけてみて下さい」と消沈しながら話すので、かけてみたら植木の中にいた小さい生き物達がでかくなって偉いことに…!

毛虫、昆虫、蛇。
蛇は茶色とベージュのぶち柄でどんどん大きくなり1mになり足まで生えて、体に黒い毛が生えてきました。
そして植木からでて逃げていこうとしているところで目が覚めました。

夢占いの結果
考えるだけで行動しない、ということを評価しない人も多いですが、空想が楽しいことであることは確かです。
成果のないことは無駄なこと、と決め付けるのは、それもまた後ろ向きな価値観です。

夢のキーワード(夢辞典)
知り合い→日常
健康ランド→開放
破産→再生
植物→生命力
水→円滑
巨大→強調
虫→邪念
蛇→知恵、使者
逃げる→切迫

2017年04月27日 鳥葬の夢

夢の中で自分は男で(本当は女)妹が死ぬ。
そして、鳥葬する。
そしたら、鳩がたくさん飛んで、遺体を食べる。
ぐるぐる飛んで何度も回って遺体を食べる。

夢占いの結果
関わっていたプロジェクトが収束しました。
すると、それまでのわだかまりがすーっと溶けていきました。

夢のキーワード(夢辞典)
男→開拓
妹→見本、客観
葬儀→結果、成果
鳥→自由、拘束
食べる→理解、納得
遺体→用済み
回る→完成、調和

2017年03月27日 犬に追いかけられる夢

雪道を友達と歩いてる。
氷が売っている。
犬を散歩してる人がいるけど、その犬が私を追いかけてくる。
雪玉を投げたりして逃げ切るけど、また他の犬が追いかけてくる。

夢占いの結果
危機感や障害があるから、それを乗り越えたときに達成感が得られるのです。
達成感を得られないのは、何もない平穏な暮らしを堪能しているということでもあります。

夢のキーワード(夢辞典)
雪→始まり
友だち→日常
道→工程、計画
氷→停止、中断
犬→生活の充実
追いかけられる→切迫
雪玉→しつけ