夢の解釈についている夢のキーワードはどう受け取ればよいのですか?試しに夢を投稿した後、夢のキーワードを出してみるのですがなかなか解釈までいきません。あれもこれも出してきて、莫大な量になります。
夢に出てくる多くのものから、どうやって夢のキーワードを抽出しているのですか?
———Answer
意識下の心には、言葉を持ちません。
あなたにメッセージを伝えるのには言葉でなく、イメージで伝えるしか手だてがありません。
そのイメージがてんでばらばらに登場するのが夢です。
それでも夢主さんは、出来る範囲で論理づけていくので、ときにリアルな夢になることがあります。うまく論理付けられない場合は、奇想天外なストーリーになるものです。
しかしそれぞれのイメージには意味があるのです。それを夢手箱では、夢のキーワードとして抽出し、そのイメージが持つ意味を説明しています。
夢手箱では、「夢占い(無料版)の結果」の参考データとして併記しています。
このようなメッセージを導き出した元なのだと、思ってください。夢のキーワードの意味を見て、新たに解釈を始める必要はありません(もちろん、ご自身なりに解釈してもかまいません)。