ここ数年、中学生時代の親友(同性で同じクラス)が何度も夢に出てきます。
彼女とは今までの友達の中で一番仲が良かったと思います。ですが、中学3年生の頃に、私が他の子と仲良くなりだしてから仲が悪くなり、その頃からクラスに居辛くなりました。
当時は彼女と仲が悪くなってしまったことをとても後悔していました。
中学校卒業後、彼女とは会っていません。その彼女出てくる時は、お互いに中学生時代の姿で、私が教室ではぶられていたり、いつも彼女と距離がある感じで出てきます。
仲良くしている夢は見たことはありません。
夢占いの結果
夢に出てくる知人というのは、あなたの性格の一部を示します。その人に対して持っている感情を象徴します。例えば 嫌いな人であれば欠点を、やさしい人であれば優しさというように。
仲良しだったが疎遠になった人ということであれば、あなたの他人と距離を置く性格あるいは人によって態度を変える性格を示しています。
また昔の友だちは未熟さや可能性も象徴します。
ということなので、この夢の伝えるメッセージは、「悪気はないのでしょうが、ちょっと極端な対応を取ってしまったのではありませんか」ということでしょうか
夢のキーワード(夢辞典)
中学時代の友だち→可能性、未熟
はぶられる→否定