msgbartop
夢占いを無料で楽しむ夢手箱2.0です。夢占いとは夢から深層心理を診断する占いです。夢占いに関する質問集もあります。無料の夢占いは毎日受け付けています。
msgbarbottom

2011年12月12日 お漏らしする夢

中庭の回廊か廊下の隅にいる。課題をするのを待っていたような気がする。
少し肌寒かったが、私は厚着をしていなかった。
途中でパンツをはいてこなかったことに気付く。確認すると、おしっこが手に着く。尿意を催していたようだ。
机の上に荷物を置いていたが、その横の何も置いていない部分がおしっこで濡れる。
ティッシュを探すが持っていない。

トイレに行ってトイレットペーパーを取りに行って、それで拭こうと思う。
クラスメイトがやってきて、彼女の準備したパネルのような課題を置こうとするので、必死で止めようとするが伝わらず、彼女は一枚の彼女の作品をおしっこの上においてしまう。

そこは濡れているから置いちゃダメと説明する。
彼女は、いつもちぐはぐなことをする人である。今回も察することはできなかった。期待はしていなかったが。

シーン2
海にいる。こちら岸と向こう岸は、左側の陸でつながっている。
私は、向こう岸に行こうと思う。
そこで、いつの間にか、泳ごうと、海に飛び込んでいたが、少し波打っている。

慌てて引き返す。(どう言ったか覚えていないが、向こう岸に行く途中までいつの間にか着いていた。)
向こう岸に着くまでに、食事の時間になるからと、戻ろうとする。

帰りは走って戻る。
時々、水面上に岩でできた島状のものが現れる。道のような幅だけ、時々水面下になったり、水面上に出てきたりしている。
そこで、島状の場所が顔を見せているうちにと思って必死で走って戻る。

シーン3
鉄筋の階段を下りるか登るかして昼食を取れるらしい場所に着く。
一緒に着ていた別の女の子が、「バイクで行ったグループの男性は、(夢主より)遅く出発して、既に帰って来た。」と言っている。
彼女は、これを行った時は、地面にいて、その後昼食を取る場所に上がってきた。
昼食が実際に取れるかどうか、何が起ころうとしているのかは分からなかった。

夢占いの結果
必要とされる知識を持ち合わせていないのですから、ここは見送りです。
あなたの出番はないのですから、休息するのがいちばんです。

夢のキーワード(夢辞典)
廊下→工程
課題、荷物→義務
衣服→体裁、教養
おしっこ→用済み
クラスメイト→日常
海→回顧、母性
泳ぐ→好奇心
階段→時間の流れ
昼食→中断、回復



Leave a Comment