僕は来年地元の中学校に行くのですが、僕が見た夢の場所は中学校と言うよりどっちかというと知らない高校みたいな場所でした。
場所は違いますが、僕の中学校の時の音楽の先生は転任して、僕が知ってる先生が転入してました。(夢と今は同じです。)気がつくと、僕がやっていた教育実習は全然中学校らしくなく、なんか沢山の小学生相手に合唱の指導みたいな感じになっていた。
しかも場所がすごい場所で、川が真ん中にあって、北に沢山の生徒、西と左にも少し多い生徒、そして南に僕が指揮者で指導してました。楽しいと思いつつ、授業が終わったら即音楽教員準備室に戻っていた。
すると大学の同期生で、絶対一緒にならない子がいてて、僕のやり方に問題があるみたいな感じで指摘された。
おまけに大学の後輩もその中学校にいてた。場所はなんか変わって、中学校なんだけど僕の母校の高校っぽい場所になってた。又変わって、今度は普通の中学校の音楽の教室で、音楽を教えていた。曲名は魔王。
なんかぐだぐだになって疲れてました。最後に、いくつかあったんですけど、気になった夢だけもうひとつ書きます。
クモが二匹、家のふすまにいて、結構大きく、色がついたクモ(青と赤のグラデーション)と、黒い足長のクモがいて、色のついたクモが左右方向。黒い足長のクモが上下に動いてました。
夢占いの結果
やりたいこととやらなければいけないこととやるべきことが一致することはほとんど希で通常はみんな違っています。
そこをどう折り合いを付けるかが社会人のノウハウです。
夢のキーワード(夢辞典)
職場→義務、課題
小学生→未来、可能性
合唱→協調、調和
川→境界、仕切り
同期生→日常
クモ→期待、罠
青→清爽、知恵
赤→活動
こんにちはm(__)m
変な夢をみました・・・。
古い昔の校舎みたいなベニアの廊下に 花壇があり・・・
私が 鉢を並べて 水をあげてると・・・
手の平くらいの大きなクモが・・・出てきて・・・
教室へ入ろうとしたら・・・左手の甲と左足の甲に 大きなクモが
動いて 感触も感じて・・・回りも暗く・・・ハッキリ色とか形が゜クモと見えた訳ではないのですが・・・毛ガサガサ1本ずつ爪がある感じと甲が手みたいに大きく包まれる感じがして 花壇にいたクモと思いました。
驚いて目が覚めました・・・何か 不吉なんでしょうか・・・何かのお使え・・・知らせ・・・