小さな男の子とその母親が一緒に靴を買いに来た。お宮参りの帰りのようだ。
でもサイズがなく、他の店舗ならあるという。
その店舗を調べると千葉の遠い場所だった。
夕方だし買うことを止める。もう遅い時間だしと男の子が今日は家に帰ろうとするが、母親に厳しく「自分で決めたことはやり遂げなさい」と言いつけられる。
その母親の顔がメガネをかけて笑いもせず無表情に近い顔 アップで見えた。気づくと その子が成長していて、べム(TVアニメの溶解人間)のような後頭部の大きい少年に成長。
顔も髪の毛がなく黒い何かがついている。白っぽい部屋の中で弟と四方の壁を自由自在に飛びながら喧嘩のようなじゃれあいをしている。
すると向かいの部屋の玄関に、ばたばたと人の出入が聞こえる。
頻繁に人が出たり入ったり。外国の女性なのか金髪のロングヘアもいる。
しかも、入る時はまともな格好なのに出てくるときは天使の格好や、ドレスの女装のような格好だ。
夢占いの結果
蓄積するだけでは人は成長しません。
取捨選択し、段階に応じて不要なモノを捨てていくことで人は成長するのです。
夢のキーワード(夢辞典)
男の子→未来、可能性
母親→保護、育成
靴→立場、地位
買い物→交換
お宮参り→伝統、威厳
夕方→ゴール、終盤
頭→指示、情報
空を飛ぶ→自由、拘束
女性→受容