一週間、島へ自然体験学習に誘われました。
島に現地集合で、不安で一杯でしたが一人でボートに乗り、途中から泳いで島へ行きました。
でも、あっという間に島に無事着くことができました。島に着くとお世話をしてくれる家族の家に行きました。
そこは、わたしの(実際の生きている)おじいちゃんとおばあちゃんちでした。
自然体験学習を一緒にするメンバーも中学生から高校の同級生が集まっていました。
わたしは、おじいちゃんとおばあちゃんに久しぶりに会えたのでうれしく思いました。そこにいたおばあちゃんは、実際の姿より腰も曲がってなくて、肌もきれいで、元気になっていましたが、顔は一緒でした。
わたしはとても不思議に思ったけれど、元気になってくれているのだからいいか、と思っていました。自由な時間ができたので、おばあちゃんと話そうと思い、おばあちゃんを探しに行くと、バスの洗車をしていました。
塀からおばあちゃんを見ようと顔を出したら、そのバスの中に、本来の姿のおばあちゃんがバスの中に閉じ込められていました。
わたしはとてもびっくりして、なんで?!と思い助けようと駆け寄っていきました。すると、洗車していたおばあちゃんがとおせんぼするんです。
本来のおばあちゃんに会わせてくれようとしませんでした。
その瞬間から、その元気なおばあちゃんが怖くて仕方なくなりました。本来のおばあちゃんは、夜は一人で外で眠らされていて、朝は3時に一人で起きて家事や雑用をさせられていました。
わたしは本来のおばあちゃんに会いたくて話したくて仕方なかったけれど、元気な偽物のおばあちゃんはそうはさせてくれませんでした。本当のおばあちゃんに会いたくて、可哀想で心配する夢でした。
夢占いの結果
縁の下の力持ち役です。報われないのは割に合いませんが、期間限定ということで引き受けましょう。
夢のキーワード(夢辞典)
島→気持ち、孤立
ボート、泳ぐ→好奇心
お世話、家事、雑用→係、責任
同級生→未熟、可能性
おばあちゃん→経験、知恵
バス→活動、秘密
洗う→精算
通せんぼ→拒否、境界、仕切り